夫:公務員(35)、子供:小3、小1、年長さん 夫はほぼ家にいません(仕事で)そんな状況でも再開しました。
同じような家族構成で再就職を迷っている人の背中を押せたらと思います。
医療従事者は(どの業界もですが)人手不足ですしね・・・
では、どうすればということで結論から申し上げます。
結論:やった方がいい ⇒ 理由は3つ
・家計にとってプラス
・人間関係が広がる。
・自己評価が上がる。
・家計にとってプラス ⇒
夫の手取りが30万ほどで、支出が30万弱という家計でした。ボーナスは50万が夏、冬出ますが予定外出費で中々貯蓄できませんでした。(後に夫が家計改善を実行して改善しましたが)
夫がほぼ家におらず、子供が小さいためフルタイム勤務とはいきませんが、5万くらいはプラスになり貯蓄も増やせました。
・人間関係が広がる。 ⇒
勤めている場所柄かおじいちゃん、おばあちゃんが多く来院されます。病院も家から近いのでご近所の方も多く、外を歩いているとご挨拶されることが増えました。
干渉されたくない人からしたら面倒ですが、子育て世帯で地域に根差していこうという場合はとても過ごしやすくなります。
・自己評価が上がる。 ⇒
間違いなく上がるとは言えませんが、できる領域が広がると自信がつきます。失敗したら倍ぐらい凹みますけど・・・
勤務内容は?
週4日、朝8時半から13時までです。外来から病棟まで担当しますが、人手は不足しているので忙しい時は結構忙しいです。時給1000円に満たないですが、時間の融通が利いて近場となるとこんなものでしょうか?(結構、田舎です)
家族の反応
夫は最初、子育てと仕事の両立を心配しましたが、今では応援してくれています。
子供達はというと・・・早出をしなければならない時には幼稚園児を幼稚園に送って、小学生には鍵の戸締りを頼んでいるのですが、最初の頃は一番上の子が小2で鍵を閉めるのは一人だけでした。一緒に登校する友達のお母さんから聞きましたが、最初の早出の時は泣いてしまったそうです。「ママがいないと寂しい」と言っていたそうです(泣)
その当時は12月くらいで朝が薄暗かったと記憶しています。薄暗くて寒くて家の中に一人ぼっちで、でも「ちゃんとしなきゃ」と鍵を握りしめていたかと思うと・・・
2回目以降はギリギリまで一緒にいるようにして、何とか泣かずにできるようになりました。子供の成長に助けられているなと思いました。
最後に
この内容が誰かの役に立つことがあればいいなと思います。
人それぞれ抱えている事情があるので一概には言えませんが、今、休職されている看護師さんも再開を検討してみてはいかがでしょうか?
探せばきっとご希望に合う職場が見つかることと思います。もちろん無理はせずご自分の生活も大切にされてください。
コメント